ゴキブリ駆除用ベイトジェル「マックスフォース®マグナム」2016年1月15日より販売開始
2016年1月7日
バイエル クロップサイエンス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ハーラルト プリンツ)は、速効成分フィプロニルを配合した、ゴキブリ駆除用ベイトジェル(医薬部外品)「マックスフォース®マグナム」の販売を2016年1月15日より開始します。
「マックスフォース®マグナム」は、速効性を有するフィプロニルを配合した、ゴキブリ駆除用ベイトジェルです。本剤は、液剤散布のような、施工の際の養生 が不要で、薬剤臭の心配もないため、時間帯を選ばずに使用することが可能です。また、ベイトステーション(誤食防止容器)を設置して使用するため安全性が 高く、薬剤がゴキブリに食べ尽くされた際の追加注入や、余ってしまった場合に容器の移動などを容易に行うことが可能です。
本剤は、ピレスロイドや有機リン抵抗性のチャバネゴキブリだけでなく、クロゴキブリ、ワモンゴキブリに効果を発揮します。また、高い喫食性や接触致死効果を有しており、フィプロニルの伝搬効果によって連鎖的にゴキブリを駆除することができます。
【マックスフォース®マグナムの特長】
「マックスフォース®マグナム」は、速効性を有するフィプロニルを配合した、ゴキブリ駆除用ベイトジェルです。本剤は、液剤散布のような、施工の際の養生 が不要で、薬剤臭の心配もないため、時間帯を選ばずに使用することが可能です。また、ベイトステーション(誤食防止容器)を設置して使用するため安全性が 高く、薬剤がゴキブリに食べ尽くされた際の追加注入や、余ってしまった場合に容器の移動などを容易に行うことが可能です。
本剤は、ピレスロイドや有機リン抵抗性のチャバネゴキブリだけでなく、クロゴキブリ、ワモンゴキブリに効果を発揮します。また、高い喫食性や接触致死効果を有しており、フィプロニルの伝搬効果によって連鎖的にゴキブリを駆除することができます。
【マックスフォース®マグナムの特長】
- 食べて効く:ゴキブリが好む餌成分と水分を多く配合したバイエル独自の処方により、高い喫食性を有し、一口で十分な致死量
- 触れて効く:薬剤に触れるだけでも効果を発揮
- 伝わって効く:フィプロニルの伝搬効果により、連鎖的にゴキブリ駆除を行うことが可能
- 効果長持ち:喫食性が安定しており、新たに侵入したゴキブリにも効果を発揮
【製品概要】
製品名 | マックスフォース®マグナム |
種類名 | ゴキブリ駆除用ベイトジェル(防除用医薬部外品) |
性状 | 淡褐色から褐色のペースト |
成分 | フィプロニル・・・0.05% |
荷姿 | 30g×2本、ベイトステーション×24個 |
販売ルート | バイエル特約店 |
販売開始日 | 2016年1月15日 |